空からの野生のカリブー(トナカイ)観測 |
 |
 |
飛行場。 |
|
 |
 |
行きはわたしが操縦席の隣に乗せていただきました。すごい計器。前は何も見えません。(笑) |
イエローナイフから北東にカリブーを探しつつ飛んでいきます。 |
 |
白いところは湖です。とても湖の多いところ。
木々が生きていける限界の地です。
もう少し行くとまったく木々が育たないツンドラ地帯になります。 |
 |
 |
木がたくさん見えますがどれも幹が細く冬の厳しさが窺えます。 |
カリブー発見! |
 |
飛行機の音に驚いて逃げています。 |
 |
 |
湖の上に降りました。
近寄ると逃げてしまうので遠くから双眼鏡で観測します。 |
パイロットの方に撮っていただきました。 |
 |
 |
|
|
 |
50頭くらいの群れでした。ゆっくり右から左へ移動しています。
カリブーは警戒心が強く、大きな声を出したらすぐ逃げてしまうので
静かに見守ります。 |
 |
 |
|
じっとこちらを見ています。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
帰りは西に向かって飛ぶので夕日が眩しかったです。 |
イエローナイフ上空。 |
 |
 |
パイロットの方と。背が高い〜。 |
カリブー観測ツアーについていたムースの
ぬいぐるみ♪ |
   |