10月13日(月) 32日目
とうとう箱から出てしまうようになりました。
おNEWのベッドにチェンジです。四方をボタンで留められるようになっていて、出入りしやすいように手前は開けています。できればもう少し大きいほうがよかったな。すぐちいさくなってしまいそう…。
狭くてはみでているのににおっぱいをあげようと試みる優。ちょっと切なくなったけど、断乳のためにもこれでいいのだと自分に言い聞かせました。
10月14日(火) 33日目
逃走中〜! 邪魔な柵なんか齧ってやる〜!
外に興味を持ち始めました。出してくれと、キャンキャン鳴いて要求します。
悪さもはじめました。パソコンのコードやざぶとんを噛むのでリング状のやわらかいジャーキーを与えてみました。離乳食はなかなか食べてくれないのに、<ウヒウヒ♪>何やら言いながら夢中になって齧っていました。初めて食べるおとなの味?
10月15日(水) 34日目
いっちょ前にガムなぞ齧ってみる。 うろちょろする我が子をなんとか戻そうとするのですが歯が立ちませ〜ん!
健太に怒られてふえ〜ん(T-T)ってなってるところ。 ケージの前ではい、ポーズ♪
ますます動きが活発になってきたのとうらはらに、離乳がスムーズにいかず3日前からそれぞれ30グラムづつも体重が減ってしまいました。夜からパピー用のドッグフードに切り替えたところおさらから直接残らず食べてくれました。今までは離乳食もふやかしたドッグフードもすんなり食べてくれていただけに<何で食べてくれへんの〜?>と悩みましたが、ジャーキーが好きだったりやはりおとなの味が好みなのかも。(笑)
とにかく食べてくれて一安心です。
10月16日(木) 35日目
寝相、悪っ! でもかわいいの♪
きらきらお目目の女の子♪ でも実は悪魔?
どちらかと言えばおっとりしているクリームちゃん。でも結局やってることはオレンジちゃんと大差ないようです。
10月17日(金)  36日目
ガオオォォォ〜!!! 出せ、こらあ〜!
ごはんTIME♪いちごスプーンはフードを潰したりちらばったフードを寄せたりするのに使っています。 ごはんよりランチョンマットに興味があるすずちゃん@仮名。
ついにオレンジちゃんに名前がついてしまいました。とうさんがチャコちゃんとずっと呼んでいたのですが(茶色なので)、なんとなく呼んだこの名前があまりにしっくりきたのでそう呼ぶことにしました。
これからはすずちゃん@仮名、くりちゃん@仮名となります。
よろしくね♪
6